いちごパフェ
銀行の手続きがおわってごはん食べても、
まだ正午だった。
相方が秋葉原に行くというのでついていった。
石丸電気のクラシックのCD売ってるところで、
昔、自分で吹いてた時代の懐かしい吹奏楽曲のCDを買う。
その後、かなり昔から秋葉原にあったとおぼしきフルーツパーラーでひと休み。
いちごパフェ食べた。
あまりにいちごが大きかったので思わず撮影してしまった。
なんか鼻デカ写真みたいだけどふつうに撮影してます。
真上から撮ると、いちごが大きすぎて器が見えない。
7年ほど前に秋葉原の会社で働いていたときにもこのお店はあった。
その後も何回かは来ているけど、
お客に若い女子が増えたような気がするなー
というか私たちが店に入ったとき、男は相方だけだった。
駅前にビルが建って、そこのオフィスに働く女子が増えたのかねー。
平日の、遅番のランチタイムくらいの時間帯だったからか満席に
近かったが、お客は全員オフィスで働いてるっぽい女子だったよ。
私がアキバで働く女子だったころは、ランチタイムの女子の客でも
おひとりさまが多かった気がする。
時の流れを感じた。
でも、このフルーツパーラーのある一帯は、
私が働いていたころとほとんど変わってなくて、
まだまだ昭和の町並みが残っている。
いつまでもこのままで残っててほしいなあ。
| 固定リンク
コメント